水道水を注ぐだけで冷水や温水を利用できる浄水型ウォーターサーバーです。専用の浄水カートリッジを通じて、水道水中の不純物や臭いを効果的に除去し、安全でおいしい水を提供します。
月額3,300円(税込)の定額制で、使用する水の量に関わらず一定の料金で利用できます。電気代を含めても1日あたり約118円と経済的です。
サーバーの種類は、卓上型の「mini」と床置き型の「tall」、さらにコーヒー機能が付いた「tall+cafe」の3タイプがあります。設置スペースや用途に応じて選択可能です。
エブリィフレシャスの費用
月額料金:
- エブリィフレシャス ミニ(mini) および エブリィフレシャス トール(tall): 月額3,300円(税込)
- エブリィフレシャス トール+カフェ(tall+cafe): 月額3,850円(税込)
この月額料金には、サーバーレンタル料、浄水カートリッジの費用、配送料がすべて含まれています。
初期費用:
初期費用や設置工事費用は一切かかりません。
浄水カートリッジの交換費用:
浄水カートリッジは7ヶ月半ごとに無料で配送され、交換費用も無料です。
その他の費用:
別途、水道代と電気代がかかります。水道代は使用量に応じて変動しますが、一般的な使用量ではごく僅かな費用です。電気代は、サーバーの使用状況や機種によりますが、目安として月額約360円~410円程度とされています。
解約金:
契約期間内の解約には、以下の解約金が発生します。
- 1年未満の解約: 22,000円(税込)
- 1年以上2年未満の解約: 16,500円(税込)
- 2年以上3年未満の解約: 11,000円(税込)
3年以上のご利用で解約金は発生しません。
エブリィフレシャスの特徴
1. 浄水型ウォーターサーバー
- 水道水を注ぐだけで冷水・温水が利用可能。
- 専用の浄水カートリッジが水中の不純物や臭いを除去。
- ミネラル分を残しながら安心して飲める美味しい水を提供。
2. ボトルレス設計
- 重いボトル交換や注文の手間が不要。
- 水を継続して使用する場合も在庫切れの心配がない。
3. 温度設定機能
- 6段階の温度設定が可能(モデルによる)。
- 冷水:5℃〜8℃
- 温水:80℃〜90℃(高温設定は約90℃)
- 常温水:モデルによって対応。
- コーヒーや赤ちゃん用ミルクの作成にも便利。
4. 経済的な運用コスト
- 月額3,300円(税込)〜の定額制で、水の使用量に関係なく一定料金。
- 電気代は1日あたり約118円程度(省エネモード利用時)。
- 浄水カートリッジは7ヶ月半ごとに無料で配送。
5. コンパクトでスタイリッシュなデザイン
- 種類は以下の3タイプ:
- ミニ(mini):卓上型、小スペース向け。
- トール(tall):床置き型、冷温水対応。
- トール+カフェ(tall+cafe):コーヒーマシン一体型。
6. 簡単設置・初期費用不要
- 工事不要で設置が簡単。
- 初期費用が一切かからず、契約直後からすぐに利用可能。
7. 安全・便利機能
- チャイルドロック搭載で小さなお子様がいる家庭でも安心。
- 節電モードやエコ機能で省エネに配慮。
8. コーヒー機能(tall+cafeモデルのみ)
- コーヒーマシンが一体化。
- カプセルをセットするだけで、手軽に本格コーヒーが楽しめる。
9. 環境に優しい
- ボトルレスのため、プラスチックゴミが削減され、環境負荷を軽減。
エブリィフレシャスのサーバー
1. エブリィフレシャス ミニ(mini)
- タイプ:卓上型
- サイズ:幅250mm × 奥行き295mm × 高さ470mm
- 特徴:
- コンパクトで設置スペースが小さくて済む。
- 冷水・温水に対応。
- 小型ながら浄水機能は他のモデルと同様に搭載。
- キッチンやデスクの上など省スペースに最適。
- 温度設定:冷水・温水
2. エブリィフレシャス トール(tall)
- タイプ:床置き型
- サイズ:幅290mm × 奥行き363mm × 高さ1125mm
- 特徴:
- 家庭やオフィス向けのスタンダードモデル。
- 冷水・温水・常温水を利用可能。
- 6段階の温度設定(冷水・温水・高温水・常温水など)。
- 節電モードやエコ機能を搭載しており、経済的。
- 床置き型で、頻繁に使用する家庭やオフィスに最適。
3. エブリィフレシャス トール+カフェ(tall+cafe)
- タイプ:床置き型(コーヒーマシン一体型)
- サイズ:幅290mm × 奥行き363mm × 高さ1125mm
- 特徴:
- エブリィフレシャス トールの機能に加え、コーヒーマシン機能を搭載。
- カプセルをセットするだけで、手軽にコーヒーを楽しめる。
- コーヒー以外にも紅茶やお茶用のお湯を抽出可能。
- オフィスやコーヒーをよく飲む家庭におすすめ。
共通機能
- 浄水機能:専用のカートリッジが水道水中の不純物を除去。
- ボトルレス設計:水道水を直接利用するため、ボトル交換が不要。
- チャイルドロック:小さなお子様がいる家庭でも安心して使用可能。
- 電気代:1日あたり約118円程度(エコモード使用時)。
選び方のポイント
- スペースが限られている場合:卓上型の「mini」
- 頻繁に使う場合:床置き型の「tall」
- コーヒーを楽しみたい場合:コーヒーマシン機能付きの「tall+cafe」
エブリィフレシャスの水
1. 浄水型ウォーターサーバー
エブリィフレシャスは浄水型ウォーターサーバーであり、市販のボトル水を使用せず、水道水を直接サーバーに注いで浄水します。
2. 浄水の仕組み
専用の浄水カートリッジによって水道水をろ過します。
このカートリッジには以下の機能があります。
- 不純物の除去:水道水に含まれる塩素やカビ臭、カルキ臭を取り除きます。
- 安全性の確保:カートリッジが細かな不純物や微生物を除去し、安心して飲める水を提供します。
- ミネラル分を保持:浄水中のミネラル成分(カルシウム・マグネシウムなど)は残されているため、身体に良い水質です。
3. 温度設定
エブリィフレシャスでは用途に応じた温度の水を選べます。特に「トール(tall)」モデルでは、6段階の温度設定が可能です。
- 冷水(5℃〜8℃):冷たい水をそのまま飲用に。
- 温水(80℃〜90℃):お茶やインスタント食品用のお湯に。
- 高温水(約90℃):さらに熱いお湯で、カップ麺などに最適。
- 常温水:お腹に優しい温度の水が必要な場合に。
4. ボトルレス設計によるメリット
エブリィフレシャスでは水道水を直接利用するため、以下のメリットがあります。
- 重いボトル交換が不要:定期的なボトルの補充や交換がなく、手軽に水を供給。
- 水の補充が簡単:サーバーのタンクに水道水を注ぐだけで使用可能。
- 水の在庫管理が不要:家庭での水のストックや追加注文の手間が省けます。
5. 水の安全性
- 日本の水道水基準は世界的に見ても非常に厳格です。そのため、浄水カートリッジを通すことで、さらに安心して利用できる水になります。
- 定期的なカートリッジ交換(約7ヶ月半ごと)が無料で提供されるため、常に新鮮な水を使用できます。
6. 味の良さ
エブリィフレシャスの水は、塩素や不純物を取り除きながらもミネラルを保持しているため、クセがなくスッキリとした味わいが特徴です。
7. コスト面
水道水を使用するため、一般的なボトル配送型ウォーターサーバーと比べて水のコストが非常に安く抑えられます。
- 水道代:一般的な使用量では月に数百円程度。
- 月額料金(サーバー利用料)にすべて含まれているため、追加費用は発生しません。
エブリィフレシャスの水は、安全・経済的・便利という点で、多くの利用者から支持されています。
エブリィフレシャスの評判
主なメリット
-
定額制でコストパフォーマンスが良い
- 月額3,300円(税込)で水道水を利用するため、水の使用量を気にせず利用できる点が好評です。
-
デザイン性が高い
- シンプルでスタイリッシュなデザインが、インテリアに馴染むと評価されています。
-
省エネ機能で電気代が安い
- 3種類の省エネ機能を搭載しており、月々の電気代が約360円と非常に経済的です。
-
使いやすさ
- 操作が簡単で、冷水・温水・常温水がすぐに利用できる点が便利と評判です。
主なデメリット
-
給水時の音
- 水を出す際に音がする点を指摘する声があります。
-
タンクの結露
- タンク内に水滴がつくことがあり、気になるという意見も見られます。
利用者の声
-
30代・女性
- 「卓上タイプですが場所もとらず使いやすいです。インテリアにも馴染んで、生活感が出ずとても気に入っています。」
-
40代・女性
- 「水を買わなくていいのと、とにかくお湯がすぐに使えることがとても便利です。」
-
60代・女性
- 「いつでも手軽に飲める。注文忘れを気にしなくていいのがとても楽です。」
全体として、エブリィフレシャスはコストパフォーマンスの高さ、デザイン性、使いやすさなどで高い評価を得ています。一方で、給水時の音やタンクの結露といった点を気にするユーザーもいるようです。